×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いっちょまえにテンプレートだけはDschinghis Khanでも
内容はほとんどDschinghis Khanとは関係ない
Dschinghis Khanファンのしらさんのブログ。
≪ back | 2025.04 | next ≫
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、一方的に拝見させてもらってるブログさんで、
体力作りの話しをされていた。 そういえばおいら、最近運動不足だな~と。 で、高校時代にやってた体操とゆうか運動を思い出した。 ここは久々にやってみるべかな~と思い、重い腰を上げた。 高校時代のおいらは、例えば腕立て伏せとか腹筋運動って、 回数を決めてすると、まず途中で挫折する。 そして、日に日に回数が減ってやめてしまうパターンw そこで、楽しくできる方法を考えた。 回数を決めずに、好きな曲を聴きながら、その曲に合わせて、 例えば腹筋運動を1曲終わるまでこなす。 しかも、できるだけ歌いながらw ちなみに、好きな曲といっても、バラードはNG。 アップテンポ気味がよろしいかと。 これが、場合によっては、けっこうキツイです。 ペースが常に一定。 たまに疲れる時もあるので、その時は間奏中は休憩したりするw で、さっそく曲をチョイス。 ためしにDKの「Samurai」で腕立て伏せ。 ♪さ~む↓らい↑さ~む↓らい↑さ~む↓らい↑ふんっぎゃー(休憩) ♪さ~む↓らい↑さ~む↓らい↑さ~む↓らい↑ふんっぎゃー(休憩) *↑と↓は私の動きを表してます。 ・・・最初のサビで撃沈〓■●~~=□○0 しかも「ふんっぎゃー」でいきなり休憩してるし(;・∀・)w ああ・・・体力ないな~・・・(-。-;) ま、これからDKヤーパンライブに向けて、 ボチボチ体力作りのため続けていこうかと思います。(本当か? 果たして続くのか!? 結果はDKヤーパンライブにて!!(嘘 PR
Comment
1. 無題
分かる分かる(゜ー゜)(。_。)うんうん!
好みの曲じゃないと運動も楽しくないよね! samuraiをチョイスするのがまたd(>_< ) ああ、私も励まねば!ふんっ! ぎゃー! ぎゃー!
励まねばと思いつつ、すでにあまりやってないです(゜ー゜;A
なんだか、ルイのダンスをマスターする方が、 効率的に体力つきそうと思う今日この頃です。。。 とりあえずは「Loreley」でもと。 ←運動量少な! 2. 無題
私も運動するべしとは思えども…。
食事制限だけではストレスは溜まる、筋肉は落ちる…。 家族が減量マニアなんで、機材はあるの。 買ったまま眠ってるステッパー(ラテラルなんとか)を やりたいんだけど、私も続いた試しなし。 いっちょ音楽にのせてやってみるか。 そういえばジェル塗って巻いておくと 腹筋ができるのもどこかに眠ってる筈…。 ステッパー!
いいですねぇ。
私、それならなんとかやっていけそうな気がします。 そうですね、Hadschiあたりでやると、楽しそう♪ ところで、ジェルを塗って巻いておくと腹筋ができるもの が、気になります。 一体どうなって腹筋がつくのだろう??? たぶんそれ、私向きですw ←動けよ 3. お久しぶり~
この方法いいねぇ~♪私も途中で断念タイプだからw(自分に甘い)一曲終わるまでって目標なら出来そう!!ちょっと~今日早速やっちゃうぅ~?
同じアップテンポでも、クラシックは長いから辞めといた方がいいっすよねw Samurai?私も好きだわ・・・この曲 |^・ω・)/ ハロー♪
クラシックは、確かに長いから止めといた方が
無難かも(。・ˇノェˇ・。)w 最初は短め、慣れてきたら少しずつ長くしていくといいかもw で、やってみたんかな? やっぱりSamuraiはいいよ(*・ω・)(・ω・`*)ネー♪
Permalink
この記事にリンクする:
Trackback
この記事にトラックバックする:
|
|