×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いっちょまえにテンプレートだけはDschinghis Khanでも
内容はほとんどDschinghis Khanとは関係ない
Dschinghis Khanファンのしらさんのブログ。
≪ back | 2025.04 | next ≫
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっきまで書いていた記事が消えて、すっげぇぇぇショックなしらさんですorz
だから会社のPCで書くの嫌なんだ…ウソです……遊んでるおいらが悪い; 楽しかった6月29日が遠い過去のようです。 アンコール曲が一番感動したって勢いで、ほぼ毎日同じ曲を聴いてますw 「アルルの女」第2組曲”ファランドール”です。 最近の鼻歌はもっぱら”ファランドール”です。 お付き合いいただいたお姉さまに大変感謝です! 楽しいひと時をありがとう! で、話は変わって、最近のマイブームは、ベランダガーデニングです。 正確には、”ファランドール”を聞きながらベランダガーデニングです。 7月に入ってあっちぃですけど、楽しいです。 でも、顔は疲れきっていることと思います。夏バテいやっほぅぅぅ!です。 そんなワケで、ベランダが狭くなってます。 ネットや花屋で見ると欲しくなる! ↓ 買うと増やしてみたくなる!(主に挿し木で) ↓ 同じ花でも違う品種が欲しくなる! ↓ やっぱり増やしてみたくなる!(予備が欲しいとも言う) ↓ ネットで苗を購入!ワーイ、おまけで種が貰えたよ! ↓ 種蒔きの期限があった!この秋には蒔かなくちゃ! こんな悪循環で、あっと言う間にベランダ狭し。 枯れてしまえ!なんて思ったり思わなかったり・・・ でもせっせと世話をしてしまうおいらw 最近欲しくて可愛くて仕方ないのが、防虫効果等がある植物。 あと、ゼラニウム・フクシア・アジサイ。 まずは防虫効果等がある植物、ニーム(インドセンダン)↓ こいつ、すっげぇんですよ。色々と。 ネットで2年生苗を購入し、1ヶ月で30cm近く伸びてます。(現在進行形) ホームセンターでカワイイ苗も売ってましたけど、2年生苗にしたのは、 すぐに葉を摘んで使える?と思ったから。 抽出液を植物たちに散布して、害虫予防して楽しんでます。 そのうちに挑戦したいのが、ハーブ石鹸の作り方を応用したニーム石鹸作り。 肌荒れ予防に効くかな? 次に月桃(ゲットウ)↓ 花屋やホームセンターで売ってなかったので、ネットで購入。 まだ小さい苗なんだけど、早く大きくならないかな? 花が咲くところが見たい・・・けどあまり大きくなると置く場所が・・・orz 入居してまだ見ぬG(台所等で見かけたくない茶色のあれ)が出ないうちに、 月桃の葉を部屋中散りばめたいんですけど! あと、今は切り詰めてお休みさせてる蚊香龍(カコロン)もあります。 蚊は我が家ではほとんど見かけないんだけど、 ホームセンターで見かけて、匂いにやられてしまいましたw 生の葉は虫除けスプレーみたいな匂いが強いけど、 乾燥させるとバラによく似た甘い匂いが強くなるみたい。 挿し木で増やし、蚊の多い実家に置きまくるのが夢ですw 他にも防虫効果のやつで欲しいのがたくさんあるんだけどねぇ・・・ もう置けないorz 次はゼラニウム↓ 蚊香龍からマイブームへの流れで購入。これはアイビーゼラニウム。 実家のところに咲いていたゾーナル種のピンク色のゼラちゃんも、挿し木中。 もっともみじ葉とか斑入り葉とか増やしたいけど・・・ そしてフクシア(ホクシャ)↓ スプリングファンタジーなのかな? 花屋で購入したけど、この時期に買ったのは失敗でした。 夏の暑さに激しく弱いみたいで、今はシオシオですorz 秋になったら、他の種類も増やしてしまいそうな勢いでカワイイ!! アジサイは3種類あって、今は切り詰めてお休み中。 てか、来年に向けて新しい芽がわんさか伸びております。 来年はたくさん咲いて欲しいなぁ・・・ 最後に、昔から元気な子宝草↓ 今年も元気にちっこいのが増殖中。 油断すると、他の鉢にちっこいのが飛んでたりで、もう手がつけられねぇよorz 誰か助けてw てなわけで、本日は解散てことで。 PR
Comment
1. 無題
ハーブにするのだ。
バジルとか何とかガーデニング。 トマトのちべたいパスタやピザ。 嗚呼ハーブがあれば食い物は無限の広がりに。 そして元払いのクール便でわたくし宛に送るべし('A`)9m Re:無題
おお!おひさなのだ♪
ハーブねぇ・・・実家で摘ませてもらえるから、我が家にはイラネw なんとかガーデニングて、家庭菜園のことかい? 野菜も田舎とゆう便利な菜園があるからイラネw てか、我が家で口にする物を作るのは危険がいっぱい。 作って送ってみてもいいけど、残留農薬で新聞沙汰になっても嫌だから止めとくわwww そうゆう河が、自分でやりなさい。 種と苗をセットにして楽天で注文しておいてあげるw ポイントはおいらが頂くとして、代引きでねd(・∀・)ニヤニヤw
Permalink
この記事にリンクする:
Trackback
この記事にトラックバックする:
|
|