×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いっちょまえにテンプレートだけはDschinghis Khanでも
内容はほとんどDschinghis Khanとは関係ない
Dschinghis Khanファンのしらさんのブログ。
≪ back | 2025.04 | next ≫
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 最近、ヒマを見つけちゃセイクラブの保存に勤しんでるしらさんです。
完全閉鎖までには無理かもしれません。 さて、先日本屋さんにて、「O型 自分の説明書」なんて本が目に留まり、 思わず買ってしまいました。 内容は、O型人間の傾向がずらーっと書いてあり、 当てはまる物にチェックを付け、 自分の取扱説明書を完成させるって感じです。 ページによって、ほとんど当てはまるとこと、 ぜんぜん当てはまらないとこもあったりで、 でも読みながら一人で「そうそうそうそう!」とか言いつつ、 あっという間に完成しました。 完成した説明書を、相方が勝手に見ていたんだけど、 「これは違うやろ~」とか言われた。 が、お前が知らないだけで、本当はこんな人間だぞw と、心の呟き(▼∀▼)ニヤリ 年末?にはニンテンドーDSのソフトにもなるみたいだけど、 本の方が、自分でコメントを付け足したりするとより面白い気がする。 他の血液型でも発売してるので、友達みんなにやってもらいたかもw PR さっきまで書いていた記事が消えて、すっげぇぇぇショックなしらさんですorz
だから会社のPCで書くの嫌なんだ…ウソです……遊んでるおいらが悪い; 楽しかった6月29日が遠い過去のようです。 アンコール曲が一番感動したって勢いで、ほぼ毎日同じ曲を聴いてますw 「アルルの女」第2組曲”ファランドール”です。 最近の鼻歌はもっぱら”ファランドール”です。 お付き合いいただいたお姉さまに大変感謝です! 楽しいひと時をありがとう! で、話は変わって、最近のマイブームは、ベランダガーデニングです。 正確には、”ファランドール”を聞きながらベランダガーデニングです。 7月に入ってあっちぃですけど、楽しいです。 でも、顔は疲れきっていることと思います。夏バテいやっほぅぅぅ!です。 そういえば絵日記が書けるみたいなので、なんとなく書いてみた↑ 今、一番行きたい場所はここ!! なのに、相方の都合でまだGWの予定が立たないしらさんです。 こうなったら9月にドイツに連れてけってんだこんちくしょーヽ(`Д´)ノ そんなわけで、今現在、生きてく楽しみと言ったらば、 6月にある西本智実withモンテカルロ・フィルの「新世界」ツアーだけです。 あとは平凡以下の生活です。 あーつまらない・・・('A`) で、なんとなく以前に保存しておいた画像の中にこんなものが・・・ 最近、やたらとСекретの曲(こちらを参照)を聴いてます。
歌えもしないのになんちゃってロシア語で適当に歌っていると、 相方にうるさい言われてるしらさんです。 あ゙ーカラオケ行きてぇ! てなわけで、突然ですが、おいらのカラオケ十八番トップ5。 てか、今では滅多に歌わないけど実は十八番トップ5。(なんじゃそりゃ) 1.「魅せられて」ジュディ・オング 2.「どうにもとまらない」山本リンダ 3.「恋の季節」ピンキーとキラーズ 4.「みずいろの雨」八神純子 5.「非情のライセンス」野際陽子 こんな感じと思う。たぶん。 基本、歌謡曲が好きです。 ところで、最近うたスキJOYSOUNDに登録して、覗いてたりするのですが、 ここって、日本未発売の楽曲ってリクエストしても無理なんでしょうかね? DKの「7 Leben」の曲や、Секретの曲をリクエストしてみたいなーと。 それにしても、まとまりも締まりも悪い文章だこと。 オホホホホ!ヘイ♪ 最近、座ってずーっとPCの前にいますもので、
激しく肩こり発生中のしらさんです。 今年、栗のコンビニ菓子少なくね? さて、先日義母が突然こう言った。 「テレビでやってた、名前で脳を調べるやつをやってみたい」と。 これだけなら何が何やらさっぱりわけわからんですが、 いわゆる脳内メーカーです。(説明するのマンドクセ('A`)w) で、なんとなく私も流行の波(?)に便乗してやってみました。 しらの脳内 ちなみに、しらさんの脳内でもやってみました。 「さん」をつけるとつけないで、結果が違いますが、 どちらもある意味正解な気がしますw で、脳内メーカー以外にもあったので、こんなこともやってみました。 ズレズレ戦隊DSCHINGHIS KHANジャー ちなみに、「ジンギスカンジャー」や「Dschinghis Khanジャー」より、 「DSCHINGHIS KHANジャー」が、個人的に一番好きです。 こちらのサイト、他にも面白そうなのがあります。 みんな好きに遊ぶがいい。 うそこメーカー 先日、某大型100円ショップに行きましたら、ドイツ語会話の教材があり、
ついつい購入してしまいました。 ただいま仕事中。と見せかけて、それ聞いて勉強中のしらさんです。 でも、勉強のやり方を間違ってる気もしますが・・・ さて、少し前の事ですが、 我がパパンが関西ローカルの番組に出ていて、驚きました。 てゆうのも、前もってママンからチラッとは聞いていたのですが、 「探偵ナイトスクープ」の街頭インタビュー程度を想像していたのですが、 実際放送を見てみると、街頭インタビュー程度ではなく、 どこかの会議室(?)で、プロ(?)の人がお題に沿って提案したものを、 素人4~5人で審査する、その審査する素人の中にパパンが居たのです(;゜Д゜) パパンの名前は出てなかったけど、詳しく書くとわかる人にはわかるかもで、 わかられると少し恥ずかしいので、適当に書いてますけど。。。 なんでしょう。 面白くはあったけど、家族目線で言わせていただくと、 パパンは飲めば(?)もっと面白いぞ、と。 それにしても、テレビに出たのを嬉しそうに(?)話すパパンはカワイイ。 *画像は最近撮ったしらさんのお気に入りってだけで、関係ありません。 すっかり桜も散ってしまいましたが、近所では八重桜がまだ残ってます。 最近PC離れ気味なしらさんです。こんばんわ。 ここ最近の独り言をまとめてみる日記。 mixiの話。 ここ最近、おもむろにコミュに入ってみました。 しかし、人見知りな私が簡単にコメントを残すわけもなく。 誰かのとこに回ろうにも、日記を読むわけでもないのに、 足跡が残るから気を使う(-_-;) 終わり。 カラオケの話。 先日、久しぶりに『カラオケ行くでー!(。・ω・)ノオー!!!』なノリでカラオケに行った。 Dschinghis Khanの曲が「Dschinghis Khan」と「Moskau」しかなかった。 歌ってみたけど、「Moskau」はやっぱり独りで歌うと寂しい。 Boney Mの「Rasputin」が歌いたかったけど「Sunny」しかなかったのでやめた。 そして今知った事実。「らすぷーちん」で「Rasputin」に変換できて感動した。 終わり。 ロシアサイト検索中の話。 先日、ちょっとPCを立ち上げ、色々とロシアサイトを検索。 どこだったか適当に開いたページにて、スパイウェア(?)にやられた。 最初、わけがわからずに焦った( ̄Д ̄;; そこから削除してもしてもまだ残ってる、まだ残ってるで一人パニック状態。 この辺りから、PC離れ気味な最近。 終わり。 そんなでも、Dschinghis KhanのCDがドイツで発売される事は、 少し前から知っていたとかなんとか。 最近は携帯でmixiやサイト回りしております。 携帯で文字打つの苦手なので、コメントいたしてませんけどね。。。 |
|